料金詳細
novas WiMAX 2+ ギガ放題プラン(2年)
■月間データ量上限無し※6
混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。詳しくはUQコミュニケーションズ(株)のホームページをご確認ください。
選択プラン説明
novas WiMAX 2+ ギガ放題プラン(2年)
月間データ量上限なし 混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。
ハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。
月額利用料※1※2※3※4※5 | 内訳 | |
---|---|---|
サービス開始月(0ヶ月目) | 0円 | 標準月額利用料:5,368円 novas WiMAXキャンペーン割:-5,368円 |
1ヶ月目(サービス開始月翌月)~2ヶ月目 | 4,066円 | 標準月額利用料:5,368円 novas WiMAXキャンペーン割:-1,302円 |
3ヶ月目~24ヶ月目 | 4,818円 | 標準月額利用料:5,368円 novas WiMAXキャンペーン割:-550円 |
25ヶ月目以降 | 4,818円 | 標準月額利用料:5,368円 novas WiMAXキャンペーン割:-550円 |
(料金はすべて税込)
料金プランの変更はいつでも可能!月単位で見直しができます。※7
-
novas WiMAX 2+ ギガ放題プラン月間データ量上限なし
-
novas WiMAX 2+ 定額プラン月間7GB
混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があります。詳しくはUQコミュニケーションズ(株)のホームページをご確認ください。
※1 「novas WiMAX 2+ ギガ放題プラン」をご契約の場合、月間のデータ通信量に上限がなく、通信速度制限(月間7GB 超)が適用されません。ただし、LTEオプション対応機種の場合、ハイスピードプラスエリアモードで通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。また、ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間でWiMAX 2+およびLTE方式の通信量の合計が10GB以上となった場合、ネットワーク混雑時間帯(翌日18時頃から翌々日2時頃(2017年2月時点))にかけてWiMAX 2+およびLTE方式の通信速度を概ね1Mbpsに制限します(送受信の最大速度であり、実際の速度は電波環境等に応じて1Mbps以下となることがあります)。ただし、2時前より継続して利用している通信については、2時以降も最大で6時頃まで制限が継続することがあります。この場合、一旦、セッションを切断すると速度制限が解除されます。エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。
※2 プラン変更には条件があります。詳しくはプラン変更についてをご確認ください。
※3 「novas WiMAXキャンペーン割」適用後の料金です。ご契約期間中は、標準月額利用料(novas WiMAX 2+ ギガ放題プランの場合は5,368円(税込)/月、novas WiMAX 2+ 定額プランの場合は4,616円(税込)/月)から上記表記載の額を割引します。課金開始月から起算した37ヶ月間(3年契約プランの場合。2年契約プランの場合は最大25 ヶ月間。)の契約となり、更に3年間(3年契約プランの場合。2年契約プランの場合は2年間。)の自動更新となります。
※4 ご契約には別途、登録料3,300円(税込)が必要です。
※5 別途ユニバーサルサービス料をご負担いただきます。ユニバーサルサービス料の詳細はユニバーサルサービス料についてをご確認ください。
※6 オプションサービスをお申込み・ご利用になった場合は別途規定のオプション料をご請求いたします。
※7 プラン変更した場合、変更した時期に関わらず、「novas WiMAX キャンペーン割」の割引額は「novas WiMAX 2+ ギガ放題プラン」は550円(税込)、「novas WiMAX 2+ 定額プラン」は657円(税込)となります。
混雑回避のための速度制限について
※1 2017年2月時点でのネットワーク混雑時間帯
※2 2時前より継続して利用している通信については、2時以降も最大で6時頃まで速度制限が継続することがあります。この場合、一旦、セッションを切断すると速度制限が解除されます。
※3 送受信の最大速度であり、実際の速度は電波環境等に応じて1Mbps以下となることがあります
契約解除料
「novas WiMAX 2+ ギガ放題(2年)」「novas WiMAX 2+ 定額(2年)」をご契約の場合
契約期間 | サービス利用開始月の翌月を1ヶ月目とした24ヵ月を契約期間といたします。 24 ヶ月目を「満了月」、その翌月を「更新月」といたします。 料金プランの変更もしくは解約のお申し出がない場合、更に2年間を契約期間として、自動更新となります。 契約満了月の末日または更新月以外に解約されますと、下表のとおり契約解除料が発生します。 |
契約解除料 | 1ヶ月目~12ヶ月目:20,900円 13ヶ月目~24ヶ月目:15,400円 26ヶ月目~48ヶ月目:10,450円 |
---|
(料金はすべて税込)


「novas WiMAX 2+ ギガ放題(3年)」「novas WiMAX 2+ 定額(3年)」をご契約の場合
契約期間 | サービス利用開始月の翌月を1ヶ月目とした36ヵ月を契約期間といたします。 36 ヶ月目を「満了月」、その翌月を「更新月」といたします。 料金プランの変更もしくは解約のお申し出がない場合、更に3年間を契約期間として、自動更新となります。 契約満了月の末日または更新月以外に解約されますと、下表のとおり契約解除料が発生します。 |
契約解除料 | 1ヶ月目~12ヶ月目:20,900円 13ヶ月目~24ヶ月目:15,400円 25ヶ月目~36ヶ月目:10,450円 38ヶ月目以降:10,450円 |
---|
(料金はすべて税込)


初期費用
- 登録事務手数料
- 3,300円
- 端末代金
- 0円
- 端末送料
- 0円
オプションサービス
グローバルIPオプション(お申込み不要)
WiMAX 2+対応機器からインターネット接続する際に、グローバルIPアドレスを割り当てするサービスです。
- 名称
- グローバルIPアドレスオプション(WiMAX 2+用)
- 月額利用料
- 106円/月*
- 登録料
- 0円
- お申込み
- 不要
ご利用にあたって、事前のお申し込みは不要です。WiMAX 2+対応機器の接続先を、本サービス用に変更いただくことでご利用いただけます。
本サービス用の設定で接続された月は、本オプションの月額利用料106円(税込)/月がかかります。日割りはいたしません。
LTEオプション(お申込み不要)
au 4G LTE通信 (ハイスピードプラスエリアモード) に対応している機器のみ利用いただけるオプションです。「ハイスピードプラスエリアモード」に切り替えることで、つながりやすいau 4G LTE通信を利用できます。ご利用にあたって、事前のお申し込みは不要です。「ハイスピードプラスエリアモード」で接続を行った月のみ料金が発生し、日割りはいたしません。ただし、3年プランをご契約の方は利用料が無料となります。機器によっては、au 4G LTE通信 (ハイスピードプラスエリアモード) 非対応ですのでご注意ください。
- 名称
- LTEオプション
対象者 | 月額利用料 |
---|---|
novas WiMAX 2+ ギガ放題プラン(3年)、novas WiMAX 2+ 定額プラン(3年)へお申込み/プラン変更された方 | 0円/月 |
その他の方 | 1,106円/月 |
- 登録料
- 0円
- お申込み
- 不要
端末補償サービス
WiMAX機器※1の故障、盗難、紛失など、トラブルの際に、同一機種・同一色※2の交換用機器(リフレッシュ品)※3をお客様がお申し込み時に登録いただいたご住所 (国内のみ)にお届けするサービスです。
※1 補償の対象は、機器本体(クレードル、充電器、ケーブルその他本体以外の周辺機器等を除く)のみとなります。
※2 同一機種・同一色の提供が困難な場合、別途当社が指定する機種・色の交換用機器をご提供します。
※3 交換用機器(リフレッシュ品)は、お客様より回収した製品に故障修理、外側カバーの新品交換、品質の確認を行った上で、新品同様の状態に初期化した機器です。
本サービスは、自然故障以外のトラブルにおいては、ご加入日から14日以内のご利用はできません。
- 名称
- 端末補償サービス
- 月額利用料
- 418円/月※4
- 登録料
- 0円
- お申込み
- 必要※5
※4 月中でのお申し込み・解約の場合でも、日割りとなりません。加入月は無料となり、解約月は満額ご負担いただきます。
※5 お申し込みの詳細は、「お申し込み条件」の記載事項をご確認ください。
お申し込み条件
お申し込みは、以下のWiMAX機器をご購入 (新規ご契約時・機種変更時) と同時の場合に限ります。
本サービスを解約された場合、再加入はできません。
対象WiMAX機器
WX05、W05、WX04、W04、WX03、W03、WX02